法人シンボルマーク

本校の設置者である学校法人大阪医科薬科大学において、ステークホルダーや社会に対し、開かれた親しみのあるイメージを広く浸透させるため、2021年4月の大阪医科大学と大阪薬科大学の統合を機に、このシンボルマークが作成された。「大阪医科薬科大学」のイニシャル「O」と英文頭文字「OMPU」をもとに、「ひとに寄り添うまごころ」と、その基盤となる「高度な教育・研究」が表されている。「O」を模した上部デザインは、ハートをイメージすることで生命の躍動が表現され、2色の「O」の重なりには「大阪医科大学と大阪薬科大学の統合による医療の発展」の意味も込められている。
本校では、法人関係者が出席・参加する行事・取組においてこれを使用する。
【関連リンク】法人シンボルマーク・ロゴタイプについて(学校法人大阪医科薬科大学)