3月17日(木)の午後、オンラインでSSセミナーを行いました。
演者は、国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 特任研究員 安福智明さん(本校62期OB)で、テーマは『ゲームの必勝法に関する数学』でした。
まず、中高時代から大学・大学院での経歴のお話を通して、たくさんのアドバイスをいただきました。
- 高槻の友は一生の友
- 好きなことを見つけよう
- 好きなことは武器になる
- 自分を高められそうな場所に勇気を持っていこう
- 英語は大事
- 良いチャンスが訪れたときに、それを逃さないように準備しておこう
- 今やっている勉強のうちのどれかは、将来必ず役に立つ など
次に、二進法、ニム和、組み合わせゲーム理論のお話になりました。石取りゲームの勝ち方を答えられたり、二進法の問をささっと答える優秀な受講生がいました。
最後は、安福さんが昨年受賞された研究(2021年情報処理学会 ゲーム情報学研究会 若手奨励賞:タイトル「連続フック引き抜きゲーム」)の簡単な紹介でした。
数学好きな生徒が増えるといいですね。
受講生の感想
- ゲームの研究が他の分野に生かされる事に驚きました。
- 楽しいご講演ありがとうございました。私は理系に進もうと思っていましてさらにその意志が高まりました。春休み期間数学ガール読みたいと思います。ありがとうございました。
- ゲーム以外の他の物でも似たような事があるのかな、と思いました。
- 一見単純そうなゲームにもかなり複雑な必勝法があって数学って面白いなと思った。数学ガールを読もうと思います。
- Grundy関数とか聞いた事ないような事色々知れて良かったです。
- 僕も数学が好きですが、この前の定期テストで思ったような点数が取れなくて、数学検定を受けるのをどうしようかと思っていたけど、今日の先生の話を聞けて、気持ちが前向きになれました。ありがとうございました。今度友達と石取りゲームなどをやってみたいと思います。
- 聞いたことない数学の定理などをわかりやすく説明してくれたので、面白かったです。数学ガール、僕も一冊読んだことあります! ありがとうございました。
- 意外なこととの出会いが人生変えるんだなー、と思いました。いろいろなことを調べようと思えば底なしに調べられるのが面白いな、と思いました。
- ゲームについてでも、なんでも、なんでも証明するっていうのは楽しそうです。好きなことを極めたいです(今んところないです) 数学ガール読んでみます。