実施期間: 2023年11月2日~2024年2月15日(計7回)
後期の講習では、中学1年生8名、2年生3名の計11名が、毎回60分の発展的な学習を行ってきました。ベルリッツのネイティブ講師による「Global Presentation」の内容は、これから生徒たちが様々な場面で人前で発表し、自分の課題について人に伝えるより良い方法を学ぶもので、大変有益なものになりました。
最後のFinal Speechでは、それぞれが興味のあるGlobal Issueについて、自分で意見をまとめ、スライドに投影するなどして意欲的なスピーチを披露しました。温暖化、AIが社会に与える影響、貧困、肥満など、SDGsの17のゴールを視野に入れ、またこの講習で学んだプレゼンのスキルを意識したとても素晴らしい発表でした。生徒たちの今回の学びは、今後のグローバルスタディーズ、課題研究につながることを確信するものでした。最後に全員に修了書と、中でも優秀な生徒にOutstanding Award が授与されました。





