10月29日(日)、科学の甲子園大阪府大会が大阪工業大学大宮キャンパスで行われました。高校2年生が6名でチームを結成して筆記試験と実験課題に挑み、見事優勝することができました。
生徒達は放課後遅くまで実験課題を繰り返し練習しており、大会でもその成果をいかんなく発揮することができました。6人は2024年3月に行われる全国大会に大阪府代表として出場します。
全国でも持ち前のチームワークを発揮して課題に挑んでほしいと思います。


10月29日(日)、科学の甲子園大阪府大会が大阪工業大学大宮キャンパスで行われました。高校2年生が6名でチームを結成して筆記試験と実験課題に挑み、見事優勝することができました。
生徒達は放課後遅くまで実験課題を繰り返し練習しており、大会でもその成果をいかんなく発揮することができました。6人は2024年3月に行われる全国大会に大阪府代表として出場します。
全国でも持ち前のチームワークを発揮して課題に挑んでほしいと思います。