- 2023年10月20日(金)15:40~17:10
- 大阪医科薬科大学薬学部 薬剤学研究室 助教 竹林裕美子先生
- 「薬の効き目と体内動態~薬剤師のしごと~」
基礎薬学講座の第3回は薬剤学研究室から竹林先生をお招きし、「薬の効き目と体内動態~薬剤師のしごと~」と題して講演いただきました。
お話は薬の吸収のされ方、吸収を改善するためのプロドラッグ化から始まり、身近な食べ物と薬の相互作用、DDS、リポソーム、抗体医薬、mRNAワクチンのしくみ、開発者カリコ博士のお話、 薬剤学研究室の紹介と続いていきました。とても楽しく、わかりやすい講義で生徒も興味深く聴いていました。
受講した生徒の感想
- 今日は講義をしてくださいましてありがとうございました。今まで疑問に思っていた作用部位まで届ける方法や、「飲み合わせ」について、様々なシステムや方法があることが分かりました。自分に身近な問題について考える機会になりました。
- 薬が効くまでの詳しい仕組みを全然知らなかったので、細かい内容をたくさん教えていただけてとても良かったです。もともと知識として分かっていることの原因もたくさん知ることができました。ありがとうございました。(中2)
- イラスト(図)が多くて、すごくわかりやすかったです。また、難しい話だけでなくて、コロナの話や大学生活について話してくださったので薬学生にすごく興味を持ちました。本日はありがとうございました。(中2)
- 薬剤による効き目が表れるまでの過程だけでなく、ずっと気になっていた飲み合わせや、さらに詳しい内容について教えていただけて、とても興味を引かれました。とてもおもしろかったです。ジュースで薬を飲まない方がいい(余計に苦くなる)というのは初耳だったので、今後家族がやろうとしていたらすぐに止めようと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。(中2)
- 当たり前のことだけど、服用する回数や何で飲むかにはすべて意味があって間違うと命に関わるので、薬剤師の説明をこれまで以上に注意深く聞きたいと思いました。また普段食べている食物が薬に影響することがあると知り、興味深かったです。ありがとうございました。(中2)
- 分かりやすい講義ありがとうございました。水溶性のものは脂質二重層を通過しないことを初めて知りました。(中2)
- 今日は講義をしてくださってありがとうございました。前よりやっぱり病院の人ってすごいなと思いました。いつも通う病院の先生や薬剤師さんに感謝しないといけないな、と改めて感じました。とても有意義な時間でした。本日は本当にありがとうございました。(中2)
- ご講演ありがとうございます。ADMEなど、初めて聞くことばかりで、とても興味深かったです。カリコさんすごいなって思いました。(中2)
- 授業で習った範囲も多かったけれど、学びが深まって良かったです。特にDDSについての話に興味を持ちました。(中3)
- 薬の基礎知識が深まりとても興味深かった。将来、大学で学部を考えるときに、薬学部も良いなと思った。(中3)
- 意外と薬物が体内に入ってからの動きについては知らない部分が多く、とても楽しかった。今授業で習っていることや、前回の薬学講座で聞いたこととつながる部分が多くて、面白かった。薬学への興味がとても増した。(中3)
- 本日はご講演ありがとうございました。なぜグレープフルーツジュースと薬を一緒に飲むのが良くないのかがよく分かり、面白かったです。薬の仕組みも詳しく分かって良かったです。(中3)
- 前回の授業と重なる部分もいくつかあって、結構理解することができました。ありがとうございました。(中3)
- 本日は御講義ありがとうございました。プロドラッグは知らない技術だったのですが、効率的に薬を吸収できてすごいと思いました。(高1)