高2・GSコース〈理数探究〉の課題研究で、昨年度の先輩の研究テーマをさらに深化させようと、昨年度の魚班、プラナリア班、ニンニク班、シミ班の現3年生を招いて研究の引継ぎが行われました。ここ数年、研究テーマを引き継ぐ取組が増えてきており、これによって課題研究がさらにレベルアップすることが期待されています。




高2・GSコース〈理数探究〉の課題研究で、昨年度の先輩の研究テーマをさらに深化させようと、昨年度の魚班、プラナリア班、ニンニク班、シミ班の現3年生を招いて研究の引継ぎが行われました。ここ数年、研究テーマを引き継ぐ取組が増えてきており、これによって課題研究がさらにレベルアップすることが期待されています。