昨年度、プラズマ・核融合学会主催の高校生シンポジウムで最優秀発表賞を受賞した生徒が、京都大学エネルギー理工学研究所の門信一郎先生を訪ねました。実験室では美しい放電実験を見せていただき、更にプラズマ実験装置「ヘリオトロンJ」の見学をさせていただきました。研究内容、そして大学院での研究活動についての質問に丁寧に答えていただき、生徒達はとても貴重な経験を積むことができました。


昨年度、プラズマ・核融合学会主催の高校生シンポジウムで最優秀発表賞を受賞した生徒が、京都大学エネルギー理工学研究所の門信一郎先生を訪ねました。実験室では美しい放電実験を見せていただき、更にプラズマ実験装置「ヘリオトロンJ」の見学をさせていただきました。研究内容、そして大学院での研究活動についての質問に丁寧に答えていただき、生徒達はとても貴重な経験を積むことができました。