- 2022年11月14日~18日
1日目
京都駅に集合し、いざ鎌倉へ。到着後は班別で若宮大路・小町通りを巡りました。午後からは歴史探訪で鶴岡八幡宮をガイドさんに案内してもらいました。歴史で習った知識より深いエピソードも聴け、鎌倉期の歴史に思いを馳せることができました。境内は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の人気も手伝って混雑していましたが、大石段の上から眺めた由比ヶ浜は絶景でした。
ホテル到着後は、リクルートワークス研究所・橋本賢ニ氏による「人生100年時代の社会人基礎力」という講演を聴き、これから訪れる社会を踏まえて自分がどうあるべきかについて考えました。
2日目
Aグループは松下政経塾での志探究、Bグループは企業訪問(鹿島建設or海上・港湾・航空技術研究所or AEON)と浅草での自主研修を行いました。Bグループは夕刻から西野偉彦氏による18歳選挙権をテーマにした講演を聴きました。
3日目
Aグループは企業訪問(JSOL or三井化学or国立天文台or東京書籍)と浅草自主研修、Bグループは松下政経塾での志探究を行いました。Aグループは夕刻から池下卓衆議院議員による志をテーマにした講演を聴きました。
4日目
選択コースで、東京大学or国連大学or法務省orオリンピックミュージアム・国立競技場を訪れ、お台場で自主研修を行いました。夕刻から槻友会関東支部長 勝川宏明様をお迎えし、研修の成果発表会を実施しました。生徒たちの発表から研修が充実したものであったことがよくわかりました。夕食後には生徒による学年企画があり、多彩な出し物で大いに盛り上がりました。
5日目
選択により国立科学博物館or東京国立博物館or西洋美術館を見学しました。時間が足りないという声が多く上がるほど、どの博物館も見ごたえがありました。






松下政経塾、各企業・研究所、OBの方々の多大なるご協力のおかげで充実した研修になったことに感謝いたします。生徒たちが今回の研修で見聞きしたことや気づきを自らの人生につなげ、志を高く持って学び、飛躍していってくれることを期待します。