11月16日(金)はアドバンスト英会話の最終日で、受講者全員が集大成の発表をしました。より高度な英語の発信力とプレゼンテーションの技法を学ぶという目的で、全7回の講習が行われました。学習内容は発表の論理構成、トピックの選択から発表時の姿勢・身振り手振り、さらには効果的な間の取り方まで多岐にわたっていました。効果的に自分の考えを聴衆に伝えることの難しさを感じつつも、手を挙げて英語で質問をしたり、活発にペア活動をしたりして積極的に取り組んできた成果が表れた、レベルの高い素晴らしい発表でした。

11月16日(金)はアドバンスト英会話の最終日で、受講者全員が集大成の発表をしました。より高度な英語の発信力とプレゼンテーションの技法を学ぶという目的で、全7回の講習が行われました。学習内容は発表の論理構成、トピックの選択から発表時の姿勢・身振り手振り、さらには効果的な間の取り方まで多岐にわたっていました。効果的に自分の考えを聴衆に伝えることの難しさを感じつつも、手を挙げて英語で質問をしたり、活発にペア活動をしたりして積極的に取り組んできた成果が表れた、レベルの高い素晴らしい発表でした。