11月19日(水)放課後にSSセミナーを開催しました。講師は、JT生命誌研究館 主任研究員の小田広樹先生でした。
テーマは『動物の体の軸を考えてみよう』で、クモを使って、受精卵が発生してゆく中でいつどのようにして、体の「頭-尾」「背-腹」という軸が形成されるかを解明したというもので、写真や動画、コンピュータシミュレーションを使ったレベルの高い講演でした。
参加者は中1~高2の9名と少なかったのですが、質問にも熱くお答えいただき、研究者を目指す高校生に「なるほど」と思うアドバイスをたくさんしていただきました。ありがとうございました。
